2017年04月12日

4月のメニュー

ニソワーズ



過ごしやすい季節ですねicon
少々遅くなりましたが、ビストロ・マナの4月のメニューを紹介します。

前菜:ニソワーズ
    人参ラぺ
    ゼッポリーネ
(上の写真が前菜です。)

スープ:本日のポタージュ

メイン料理(魚か肉をお選びください。)
魚: 本日の魚 白身魚のポアレ・フキノトウのソース
            春ゴボウのふりっとのせ
肉: 鶏もも肉のロースト と コールスロー
       ギリシア風ヨークソース

ゼザート:どら焼き
       小豆・ベリー・自家製日向夏のジャム
                        コーヒー又は紅茶付きcoffe


  


Posted by AKIKO at 13:55

2017年03月08日

3月のメニュー



春ですねicon
花粉症の私はこの時期があまり好きではなくなってしまいましたが
良い季節です。

3月もスタートしまして

遅れてしまいましたが


前菜 サーモンのセビーチェ
    蛸とセロリのマリネ
    ラディッシュと紫大根のピクルス
    トルティーヤ

スープ 季節の野菜ポタージュ
 
メイン料理
 魚又は肉料理を選んでくださると税込み2000円のランチコースになります。
 魚・肉両方のフルコースは3000円です。

魚料理: 白身魚 チーズパン粉焼 
           ニシ貝のトマトソース

肉料理: 塩豚とソーセージ
        林檎とレンズ豆の煮込み


デザート:桜のチーズケーキ
      苺のアイスクリーム

コーヒーか紅茶がつきますcoffe

ご予約お待ちしていますicon29

*3月14日(火)は申し訳ありませんが研修の為臨時休業させて頂きます。

  


Posted by AKIKO at 11:57

2017年02月03日

前菜におうちの柚子を



 
寒い日が続きますね。
うちで鍋をするときは家の柚子が活躍します。
寒い日には柚子風呂で香り良くあったまるのにも活躍icon
我が家の柚子はもちろん無農薬です。

毎年、びっしりと木に身をつけるので落ちてしまう方が多いかも。。。。
ビストロ・マナでも
この柚子を使っています。
1月は柚子のケーキ。
2月は柚子グラタン。
柚子を器にグラタンを作ります。
中には器ごと召し上がる方もいます。
始めは驚きましたが、
なんか風邪きかなそうでいいかもnicoとおもいました。

調べてみると、柚子はビタミンCが柑橘類の中でトップクラス。
特に皮に栄養価があるそうなので
柚子グラタン丸ごと食べ  は間違えなく体に良い!ですhiyoko_02

この冬、是非お召し上がりいただきたい一品ですicon28 

icon29今週土曜日は満席ですが、来週はまだまだ予約受付中です。
ご予約は、お手数ですがお電話ください。
当日は12時30分までにお電話くださると助かります。
(まれに満席、又はスープなどがなくなり当日ご来店をお断りすることもあります



  


Posted by AKIKO at 12:27

2017年01月31日

2月のメニュー


今週より2月のメニューをスタートさせましたicon28

前菜: 柚子グラタン
     ポテトテリーヌ
     烏賊とグリンピースの煮込み
     人参ラぺ サラダ
スープ: コーンポタージュ

メイン料理
魚料理: 本日の白身魚 ポアレ
           シソ と 白味噌 のソース
肉料理: ロールキャベツ

デザート: ガトーショコラ
       オレンジバナナアイスクリーム

icon28 お魚かお肉を選んで頂きますと税込み2000円のランチコースになります。
icon28魚・肉料理両方のフルコースは3000円になります。
coffeコースにはパンかご飯、食後のお飲み物(コーヒー又は紅茶)がつきます。

ご予約のお電話お待ちしていますicon29
  


Posted by AKIKO at 11:55

2017年01月18日

ファラフェル



ビストロ・マナの前菜ですicon28

今日は日差しが温かく店内は、ほっこりした感じです。

前菜に
     ファラフェル
        というものが登場です。

ひよこ豆のコロッケ と言ったらよいのでしょうか?
自家製ヨーグルトソースをつけて
         是非お召し上がりくださいicon28





ビーツのポタージュスープは、
      ピンク色して幸せになれそうです heart

ご予約 の お電話icon29お持ちしています。

当日のご来店は、かなり待たせてしまうか お断りしてしまうこともありますので
    お手数をお掛け致しますが、ご来店前に お電話して頂けると助かります。  


Posted by AKIKO at 14:19

2017年01月12日

ピンクのスープ



今月のスープは
      ビーツのポタージュ

ビーツは鉄分豊富で女性の味方ですキラキラ

ビーツそのものを食べると
土臭いというかなんというか。。。
きっと食べづらい方もいらっしゃると思います。

ビーツとジャガイモを入れてポタージュにしましたので
とても食べやすく 綺麗なスープですheart
是非、お試しください。

ご予約はお電話で承ります。

icon29当日のご予約も受け付けております。
icon料理の準備やお席の空き具合によってはお断りしてしまうこともまれにあります)
8:00AM~12:30PMまでにお電話くださると助かります。


  


Posted by AKIKO at 10:36

2017年01月11日

今月の肉料理




寒くなってきました。

温かいものが食べたいですねnico

ビストロ・マナの肉料理は
             icon28グーラッシュicon28

グーラッシュは、ハンガリーの郷土料理です。

これを、ビストロマナ風にアレンジしてご用意しています。

パプリカを入れて牛肉を煮込んだ熱々料理を

是非お召し上がりください。  


Posted by AKIKO at 10:05

2017年01月10日

今年もよろしくお願いします




2017年も始まり、既に10日もたちました。
ビストロ・マナは、長いお休みをいただきやっと今日から開店です。
休みの間に〝明日の予約をお願いします。”という電話を沢山いただき誠にすみませんでした。

今月から4月までは定休日の日・月曜日以外は通常営業しますのでよろしくお願いします。

昨年はクリスマスパーティー、お誕生日会などで貸し切りがありました。
一緒にお祝いをさせて頂きありがとうございました。
今年も、お客様がゆったりとした空間でお食事が楽しめるよう努めていきたいと思います。

icon281月のメニューicon28
前菜 : ファラフェル プレート
         ひよこ豆のコロッケ(ファラフェル) に いろいろなマリネ、ピタパンなど一盛りに

スープ :ビーツ の ポタージュ
         鉄分豊富なビーツのスープ

メイン料理: 魚 又は 肉 料理をお選びください
(魚料理)  本日の魚のポアレ カレークリームソース
                       じゃが芋のガレットと 共に
(肉料理) グーラッシュ
         ハンガリーの郷土料理をアレンジしました。
デザート: 柚子のケーキ
         無農薬の柚子から柚子餡を練りこんだしっとりケーキです。
       抹茶のアイスクリーム
coffeお飲み物は、コーヒー又は紅茶がつきます。

       

  


Posted by AKIKO at 12:25

2016年11月29日

12月のメニューになりました。




今週は木曜日から12月になるということで
少し早いですが、今週から12月のメニューでスタートです。

前菜:
クラブケーキ
野菜と烏賊のフリット
カブのマリネ
         等々
スープ:
オニオングラタンスープ

肉料理 又は 魚料理 を お選びください

魚料理:
白身魚 の ムニエル ボムファン風

肉料理:
チキンファルシ

自家製パン 又は ご飯 と ご一緒に
 
デザート
タルトタタン風ケーキ
エスプレッソと栗 のムースグラッセ

コーヒー 又は紅茶 はサービスでつきます。

写真が小さくなってしまいましたが
肉料理は 黒米などを入れたものをチキンで巻いています。
ぱっりっと焼けたチキンの中からもちもちご飯が出てきます。
意外とさっぱりしたトマトソースに絡ませて
召し上がってみてください。
私のおすすめですface02

iconクリスマスには七面鳥?
日本では、チキンを食べると思いますが
ビストロマナのチキンファルシも是非召し上がっていただきたいですicon

ご予約お待ちしておりますicon
  


Posted by AKIKO at 09:55

2016年11月16日

DORAYAKI?


今日はとても空が綺麗ですねicon

今朝、6時にうちの犬に起こされました。
外に出ると、まだ辺りは薄暗く
お月様がとてもきれいでしたキラキラ

ビストロ・マナの今月のデザートは
             
         どらやき
何とも和っぽいです。
パンケーキみたいな感じでお召し上がりください。
抹茶の生クリーム

小豆と栗
色々トッピングしていろんな味を楽しんでみてくださいキラキラ
 今週は土曜日をお休みしますが、木・金のお席はまだあります。
      ご予約のお電話お待ちしております。
 
  


Posted by AKIKO at 14:28